ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

 


                      

佐田岬ミュージアム見学

2024年5月15日 14時41分

5月15日(水)

 先生の怒り爆発青嵐 3年N.H

 今日は1年生が総合的な学習で佐田岬ミュージアムを見学しました。
IMG_4816IMG_4845IMG_4858IMG_4866IMG_4891IMG_4899
 1年生は総合学習のテーマ「三崎を知る」ため、伊方町の伝統や歴史、自然など様々なものが展示しているミュージアムに行くことにしました。ミュージアムでは館長さんから説明をしていただいたり、質問に答えていただいたりしてより詳しく学習することができました。今日は天気も良かったので屋上で佐田岬の風景をバックに記念写真を撮りました。短い時間でしたが、有意義な時間となりました。

ちょボラ

2024年5月14日 09時30分

5月14日(火)

 道歩き子猫の言葉えさほしい 1年H.A

 三崎中学校では始業前に「ちょっとしたボランティア」略して「ちょボラ」を行っています。
2024-05-14 07.44.072024-05-14 07.44.55
 この取組は生徒会活動(JRC活動)の一環として、毎週火曜と木曜に行っています。晴れの日は主に運動場で草引きを、雨の日には校舎内の窓ふきを行います。「日本一美しい学校」を目指して、日々の取組を大切にしてほしいと思います。

避難訓練

2024年5月13日 13時27分

5月13日(月)

 ランメニュー視界をいやす花の雨 1年M.S

 今日は避難訓練を行いました。
2024-05-13 11.39.582024-05-13 11.42.49
 今年度初めての避難訓練でしたが、運動場が雨でぬかるんでいたため、避難場所を1階ホールに変更して行いました。毎年行っていますが、今日は緊張感がありとてもいい訓練でした。最近地震が多いですが、いざというときに役に立つといいです。

アグリトピア体験活動その②

2024年5月10日 08時13分

5月10日(金)
 昨日の体験活動の続報です。
【昼食】
 みんなでつくったカレーライスを食べました。
DSCN0744DSCN0746DSCN0751
【フィールドワーク】
 班ごとにアグリトピア周辺を散策し、ポイントごとの課題に取り組みました。
IMG_85601
【閉会式など】
DSCN0774DSCN0777DSCN0770

 天気も良く、他校の生徒とも友情を深めることができとてもいい体験活動になりました。準備等、関わっていただいた方たちに感謝いたします。

アグリトピア体験活動

2024年5月9日 11時44分

5月9日(木)

 初めての征服写真に花の雨 1年T.H

 今日は町内の中学1年生が瀬戸アグリトピアに集まり、体験活動を行っています。これは町内3校の親睦を目的に行われています。
【三崎中での出発の様子】
 2,3年生もベランダに出て見送っています。
2024-05-09 08.25.342024-05-09 08.28.29
【開会式(自己紹介)の様子】
 アグリトピア前での開会式の様子です。式後、班に分かれて自己紹介を行いました。
2024-05-09 08.54.592024-05-09 09.06.252024-05-09 09.06.52
【レクリエーション】
 ホールに移動し、レクリエーションを行いました。このレクは三崎中が担当しました。様々な工夫を凝らし、会場を盛り上げていました。
2024-05-09 09.22.592024-05-09 09.31.022024-05-09 09.58.282024-05-09 09.59.14
【飯盒炊爨】
 班ごとにカレー作りを行います。カレーは調理室で、飯盒は屋外で行っています。火おこしに苦労していました。
2024-05-09 10.45.212024-05-09 10.48.242024-05-09 10.52.552024-05-09 10.53.52

 この後出来上がったカレーをみんなで食べ、午後からはフィールドワークをする予定です。風が強く、少し肌寒かったのですが、爽やかな日差しの下、元気よく活動していました。