ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

県立高校一般入試1日目

2022年3月3日 08時23分

 

 今日と明日の2日間、県立高校一般入試が行われます。3年生は、この日のために今まで頑張ってきました。火曜日に行われた新入生体験入学のときにも、入試に向けての勉強を必死で行っていました。新しい道に進むための大切な試験です。みんなの努力が実り、“桜咲く”。

明日は、県立高校一般入試

2022年3月2日 16時39分

 明日3月3日は、いよいよ県立高校一般入試。

この日のために、受検する生徒は着実に力を付けてきました。

面接練習でも、自分の3年間、そして将来について深く見つめ直したすばらしい受け答えでした。

 明日は、自分を信じて持てる力を十分に発揮できることを期待しています。

 

〈3月3日(木)〉

9:45~10:30  国語

10:50~11:15  国語(作文)

11:35~12:25  理科

13:25~14:15  社会

 

〈3月4日(金)〉

9:45~10:35  数学

10:55~11:55  英語

13:05~      面接

新入生体験入学

2022年3月1日 17時07分

 今日は新入生体験入学がありました。

中学校の行事や校内の紹介を聞いた後、部活動を体験しました。

 

面接練習に励んでいます!

2022年2月25日 17時01分

 

 「失礼します」の大きな声が、職員室まで響いてきました。来週行われる県立高等学校一般入試に備え、面接練習を行っています。3年部の先生方や校長先生や教頭先生と何度も繰り返し練習しています。

 本日、校長先生と面接を行った女子は、「緊張はしなかったけど、筋道立てて分かりやすく言うこと、面接官の目を見てキョロキョロ動かさないようにしよう」と校長先生から指導していただいたようです。

 本番まであと5日。自分の考えをしっかりまとめ、落ち着いてできるよう頑張りましょう。

サイネリア すくすく成長中

2022年2月24日 18時22分

 1・2年生の環境委員が、卒業式に向けて種から育てています。2学期に種をまいてから、ずいぶんと大きくなりました。

 サイネリアを引き継いだ3学期の環境委員も、丁寧に気持ちを込めながら、水やりをしてくれています。きっときれいな花が咲くことでしょう。楽しみです!