ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」

2022年3月18日 08時23分

えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」は、昨年11月に開催しました県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」等の取組をもとに作成されました。

 児童生徒の主体的ないじめ防止活動について、愛媛県全体への普及活動を図っています。

 

3年生、旅立ちの日

2022年3月17日 15時34分

   

 

 校舎前の梅の木がきれいな赤い花を咲かせている今日、10名の3年生が9年間の義務教育を終えて、無事卒業しました。後輩たちから、「付いていきたい」と言わせるほど慕われていた3年生。卒業式後の見送りでは、仲良く写真を撮ったり、涙を流し合ったりしながらいつまでも名残を惜しんでいました。3年生の皆さん、今まで本当にありがとうございました。

 すてきな3年生の未来が、笑顔に満ち溢れたものでありますように!!

校内掲示

2022年3月15日 11時53分

 昨日は晴天の中、ムーンビーチへ遠足に行きました。

今日は、その思い出写真の掲示を2年生の生徒会役員が中心となって行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生への感謝の気持ちと、

共に過ごした楽しい時間への思いを込めながら掲示を考えました。

 

 3年生が中学校で過ごすのも残り2日となりました。卒業式に向けた練習も始めています。

 

 

保健集会

2022年3月11日 12時10分

 今日は保健委員会の生徒集会がありました。

姿勢・メディアチェックや感染症予防について発表しました。

この集会で学んだことを生かして、今後も感染症予防に努めましょう。

 

美味しい給食 いただきました!

2022年3月9日 13時47分

   

 

 今日の給食は、『中3生リクエスト献立第一弾』で豪華メニューでした。本校の生徒に、今日の給食献立の中に自分のリクエストしたものがあるか聞いてみました。残念ながら、誰もリクエストした献立が入ってなかったようです。今週3月11日(金)に、中3生リクエスト献立第二弾が予定されているので、そのときに自分のリクエストしたメニューが出るといいですね。楽しみにしておきましょう。

 

 3年生にとっては、中学校生活で食べる給食が、残すところ3回となりました。調理に携わってくださった皆さんに感謝しながら、3回の給食を美味しく味わいましょう。