ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

 


                      

ふるさとの風景 ~佐田岬の夕日~

2019年9月9日 07時50分

 今週14日(土)の三崎小・中秋季運動会に向けて、練習に熱が入っています。

昼間はまだまだ猛暑ですが、日陰に入ると涼しい風が心地よく感じます。

 

 写真は、松地区の見舞崎(みまいざき)

夜の張(とばり)が下りる頃、灯台が灯ります。

この時期、海の向こうの大分県国東半島に夕日が沈んでいきます。

ここは、地域の絶景ポイントの一つ。 

 

 8日(日)の愛媛新聞「ヤング落書き帳」コーナーに、

8月3日(土)に二名津で行われた「わが家ライブ」への投稿が3日シリーズで掲載されています。

ふるさとへの愛情こもる内容となっています。

どうぞ、ご覧ください。

 

 

 

 

 

新しいALTの紹介 ~ ようこそ伊方町へ、ようこそ三崎中学校へ ~

2019年9月6日 10時36分

 

 新しく伊方町に2人のALTが来ました。

右側がアンドリュー、左側がオースティンです。

 

 アンドリューは三崎小中学校と大久小学校、

オースティンは三机小、大久小、三崎小に勤務予定です。

 

 今日は、一緒にテントを組み立ててくれました。

健康第一で過ごしてほしいと思います。

 

 三崎中学校の教育目標は、

「教養ある国際的日本人の育成」です。

燃えています 運動会練習

2019年9月5日 14時55分

  

 9月14日(土)に開催される秋季大運動会の練習を午後から行いました。

今日は、「綱引き」「カンガルーリレー」「バンブーダンス」です。

 こまめに水分、塩分補給をして元気に活動しています。

 

三崎小学校・三崎中学校合同練習

2019年9月4日 18時32分

  

 今日は、14日(土)の三崎小・中秋季大運動会に向けて、小学校との合同練習がありました。

開閉会式やダンス等の練習を行いました。

 運動会当日は、元気いっぱいの生徒たちの姿をご覧に、三崎中学校まで是非お越しください。