ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

野外活動速報

2022年6月29日 08時53分

6月29日①

  今日1・2年生が江田島野外活動に出発しました。

 

 道路が混んでいて、乗船がギリギリになりました。これから随時、ホームページで様子を公開いたします。

小学校のプール開き

2022年6月27日 09時52分

6月27日(月)
 6月最後の週となりました。雨は降らないものの、蒸し暑い日が続きます。今週はこのまま雨が降らない予報ですが、梅雨明けとなるのでしょうか。
 今日はプールから元気な声が聞こえてきました。行ってみると、本校隣の三崎小学校が今日から水泳の授業を開始していました。

 本校のプールは小学校と共同で利用します。午前中は小学校が、午後からは中学校が使用するというふうに、重ならないように話し合って利用しています。三崎小の3年生から6年生がプール清掃後、初めての使用となりました。とても楽しそうな声が聞こえてきて、本格的な夏の到来を感じました。
 中学生の水泳の授業は7月から始めるそうです。中学生の歓声が聞こえるのは、もう少し先になりそうです。

期末テスト終了&部活動再会!

2022年6月24日 18時11分

 期末テストが終了し、どの教室からも「やっと終わったぁ」と安堵の声が響いていました。

 テストは終わりましたが、「継続は力なり」をモットーに、終わりの会で、一人一台端末を使用して、地軸の朗読が行われていました。

                < 朗読の様子 >

 

 そして、いよいよ放課後!暑い中、今日も自主ランニングから

 そして、いよいよ体育館へ

 久しぶりに気持ちのよい汗を流した三崎中生でした!!

 

 

 

期末テスト2日目

2022年6月23日 09時27分

6月23日(木)
 今日は期末テスト2日目です。今日はテストとテストの間の短い休み時間の様子です。

 左から3年生、2年生、1年生の様子です。終わったテストの解答を確認する生徒、次の時間に備えて予習をする生徒、脱力感たっぷりにリラックスする生徒、と休み時間の過ごし方は様々ですが、全員「早く終わってほしい。」という気持ちが伝わってきます。今日のテストが終われば、明日は最終日です。頑張ろう三中生。

今日から期末テスト!

2022年6月22日 14時09分

6月22日(水)
 今日からいよいよ期末テストが始まりました。

 左から順番に1年、2年、3年生のテストの様子です。どの生徒も机に向かって真剣な表情で問題に向き合っています。手ごたえはあったのでしょうか?結果は3日目が終わってからの返却になります。楽しみですね。