ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

卒業証書授与式

2019年3月15日 15時20分

 本日は、多数のご来賓、保護者をお迎えし、

第72回卒業証書授与式が盛大に挙行されました。

卒業生の今後の活躍を楽しみにしています。

 

3年生を送る会が行われました。明日は卒業式です。

2019年3月14日 17時47分

  

 今日は、卒業式練習の後、3年生を送る会が行われました。3年生に関するクイズ、ミニゲーム、3年生へのメッセージ、「ありがとうの歌」などがあり、心温まる時間を過ごしました。明日は、いよいよ第72回卒業証書授与式が行われます。1・2年生とともに、12名の卒業生を送り出したいと思います。

明日は遠足

2019年3月11日 18時40分

 3年生の入試が終わり、明日は待ちに待った遠足です。全校でレッドウィングパークに行きます。途中のウォークラリー、現地での生徒会企画(全校でのゲーム)を計画しています。3年生との最後の遠足です。みんなで楽しむことができることを祈っています。

県立高校入試とワックス

2019年3月7日 11時38分

 本日より2日間の日程で県立高校一般入試となります。

自分の実力を発揮して、試験に向かっていることと思います。落ち着いて頑張ってほしいものです。

 一方、残留組は3年教室、会議室などのワックスがけでした。掲示物を除き、机やイス、棚などを廊下に移動し、教室の床をきれいにしてから、ワックスを丁寧に塗り、ピカピカの教室に仕上がりました。

 ご苦労様でした。

  

 ただし、明日も同じような作業をお願いしますが…。

三崎中生元気大作戦集会

2019年3月6日 13時53分

  

2月27日に「三崎中生元気大作戦集会」をしました。
「劇」「生活リズムチェック結果」のあと
「よりよい生活習慣にするためには、何をどう改善するのがよいか。」について
6班に分かれて話し合い、班で一つめあてを決めました。
話し合った内容を1階展示ホールの掲示板に貼っています。
詳しい内容は、本日発行のほけんだより3月号をご覧ください。
班で決めためあてが実行できるようにご家庭においても声をかけてくださると
助かります。よろしくお願いします。