歯科検診の結果⁉
2023年5月19日 14時37分5月19日(金)
うれしいお知らせです。
今日の午後、本校で歯科検診を実施しましたが、なんと本校生徒は全員「虫歯0」でした。人数が少ないとはいえ、素晴らしいことです。これも、御家庭と生徒自身、養護教諭を中心とした健康に関する取組の賜物だと思います。これからも健康な生活を心掛けたいと思います。
ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島! 伊方町立三崎中学校ホームページ
教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」
~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~
伊方町立三崎中学校
〒796-0801 愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地
電 話: 0894-54-0033 FAX: 0894-54-0335
生徒数: 23名
校 長: 浅野長武
★「愛媛スクールネットサイトポリシー」 https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf
5月19日(金)
うれしいお知らせです。
今日の午後、本校で歯科検診を実施しましたが、なんと本校生徒は全員「虫歯0」でした。人数が少ないとはいえ、素晴らしいことです。これも、御家庭と生徒自身、養護教諭を中心とした健康に関する取組の賜物だと思います。これからも健康な生活を心掛けたいと思います。
5月19日(金)
今日も本校生徒は標準学力テストに取り組んでいます。(9:004現在)
今日は2教科なので、あと1時間で全テストが終わります。テストが終わると、楽しい週末が待っています。
5月18日(木)
本校では現在(8時40分)、標準学力テストを実施しています。
今日は1~3校時をその時間にあてています。学年によって実施する教科は違いますが、どの生徒も真剣に課題に向き合っていました。明日、残りの2教科を実施します。日頃の勉強の成果が試されます。ぜひ頑張ってほしいと思います。
5月17日(水)
今日は放課後に「SUPERあんさんぶるタイム」を行いました。
SUPERあんさんぶるタイムは、補習の一つで、自分の苦手な教科を選んで、学年関係なくその教科の先生に教えてもらったり、自分で学習したりするものです。明日は標準学力テストがあるので、どの生徒もやる気満々でした。その成果が明日表れるとよいのですが?
5月16日(火)
5月も半ばになりました。今日は朝から1年生の生徒が花を持ってきてくれました。
花の名前を調べると、つりがね草、ニゲラ、オルラヤという三種類の花でした。青い色の花と白い花です。とてもきれいに咲いています。早速校内に飾らせていただきました。
外は見事な五月晴れ。今日も一日爽やかな日になりそうです。