テント準備
2018年9月13日 11時52分
1、2時間目に運動会用のテントを準備しました。その後は雨に降られました。土曜日は晴れるのでしょうか。心配です。
ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島! 伊方町立三崎中学校ホームページ
教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」
~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~
伊方町立三崎中学校
〒796-0801 愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地
電 話: 0894-54-0033 FAX: 0894-54-0335
生徒数: 23名
校 長: 浅野長武
★「愛媛スクールネットサイトポリシー」 https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf
1、2時間目に運動会用のテントを準備しました。その後は雨に降られました。土曜日は晴れるのでしょうか。心配です。
11日(火)から13日(木)まで、三崎高校生3名がインターンシップに来て、中学教員の仕事について学んでいます。授業に参加したり、生徒と一緒に給食を食べたりしています。高校生にとって、有意義な3日間になり、この経験が進路選択の一助となることを願っています。
今日の運動会練習は、バンブーダンスを中心に行いました。3年生がリーダーとなり、練習内容を決めて行っていました。本番まであと数日です。徐々に完成に近づいています。15日(土)の本番を楽しみにしてください。
運動会に向けて、競技や応援の練習に取り組んでいます。
うまくできたり、反対に思いどおりにいかなかったり…。
でも、毎日少しずつ完成に向けて進んでいます。
9月15日(土)を、お楽しみください。
メニューの What is 三崎中学校 に愛媛新聞ヤング落書き帳に紹介された生徒の投稿を紹介するコーナーを新設しました。既に新聞でご覧になられているとは思いますが、まとめてみました。
もちろん、愛媛新聞社に許可をいただいています。