ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

ディナー

2020年9月15日 19時34分

本日の夕食は

メインプレートに、豚バラカツトマ 卜ソ一ス、サーモンム二エルタルタルソ一ス、ハンバ一グ照り焼きソース、温野菜(甲子豆等)リヨネーズポテト

野菜サラダ(レタス ・水菜・ オ二オン ・ バプリ力 ・ ミックスピーンズ・卜マ卜等)

 コ一ンスープ

 デザ一ト(アイスクリーム・ プチケーキ2種・フル一ツ)

でした。ごちそうさまでした。

 

無事到着

2020年9月15日 18時40分

全員無事ホテルに到着しました。みんな元気です。ご安心ください。

四国水族館

2020年9月15日 17時24分

本日最後の訪問地、四国水族館です。
ゆっくり回ることができました。

こんぴら参り

2020年9月15日 16時00分

 約2時間の自由行動。
 785段の石段をのぼって御本社に行くもよし、1,368段の石段をのぼって奧社まで行くもよしということだったのですが、
最後までのぼったのは3人だけのようでした(三崎中は)。
 バスに乗る前に、みんなで作ったうどんの味見もできました。

うどん学校卒業しました

2020年9月15日 13時30分

お昼にうどんをいただいたあと、うどんづくりを体験しました。
生地を延ばして4ミリの細さに切ってみたり、粉に食塩水を混ぜて生地を作ったりの体験です。
全員無事中野うどん学校を卒業することができました。