生徒集会(保健委員会) ~より良い生活習慣を目指して~
2021年2月26日 17時58分
生徒集会があり、保健委員会の発表でした。
まず保健委員より、今年度の生活リズムチェックの結果について、学級ごとの結果をグラフにして発表しました。
その後、学級ごとに分かれ、学級の課題と改善点についても話し合い、今後取り組んでいくことを決めました。
1年生 「メディアの時間を減らす。」
2年生 「メディアの時間を減らし、早寝・早起きをする。」
3年生 「早寝をするために時間を有効に使う。」
また、生活リズムチェックの結果の良かった生徒には、生活優秀賞の表彰も行われました。
最後に、副委員長が「一人一人の意識改善や行動変容が、学校全体の改善につながっていく」ことを伝えました。
今年度も残り1か月となりましたが、より良い生活習慣を目指して取り組んでいきましょう。