ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

教育目標:「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

       ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

三崎中学校人権参観日 と 伊方町人権フェスタ

2019年12月8日 13時42分

 今日は日曜参観日で、人権についての授業を公開しました。

 1年生は、道徳で国際理解について。

1学期、一緒に学んだフランス出身の友達を思い起こしながら、異文化理解を深めていきました。

 

 2年生は、道徳で友情について。

真の友情について、自分の考えをしっかりと述べていました。

 

 3年生は、道徳で就職差別について。

 就職差別につながる恐れのある社用紙や面接内容について学びました。

この学びから、差別を見抜く力と差別を解消しようとする実践力を身に付けることをねらいとしました。

 

 午後からは、伊方町人権フェスタに参加し、

3年生が総合的な学習の時間で学んだ「福祉」について、発表します。

 地域ぐるみで人権・同和教育を進めていき、誰もが暮らしやすい伊方町にしていきましょう。