3年生金融教育
2025年11月10日 14時31分 本日5、6校時、3年生の社会科授業では、株式会社QUICKの講師によるリモートでの金融教育を行いました。金融の基礎知識について学び、カードゲームなどを通して、資産形成の仕組みを楽しく分かりやすく学ぶことができました。生徒は、お金の使い方や将来の備えについて考える貴重な時間を過ごしました。
今後も、地域と連携した学びの機会を通じて、生徒の視野を広げていきます。
伊方町は2023年3月3日、日本経済新聞社グループで金融情報サービスを手がける「QUICK」と、町民の金融リテラシー(理解・活用力)向上を目的とした連携協定を締結しました。この協定に基づき、QUICKが講師を伊方町へ派遣したり、リモート形式で中学生・高校生・町民向けに金融教育を実施しています。