あいさつ運動
2024年12月6日 10時52分12月6日(金)
帰り道道路の端に小鳥来る 1年A.H
今日は新生徒会長候補が揃ってあいさつ運動を行っていました。
あいさつは毎年、生徒会活動の核になっていて、今年もあいさつ運動を行ってました。新生徒会長候補もあいさつを大切に捉えているのか、もう数回行っています。さわやかな朝のあいさつで始まる一日はとても素敵です。選挙結果がどうあれ、続けてほしいと思います。
ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島! 伊方町立三崎中学校ホームページ
教育目標:「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」
~今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校~
伊方町立三崎中学校
〒796-0801 愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地
電話 0894-54-0033 FAX 0894-54-0335
★文部科学省
学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
クリック https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
★「愛媛スクールネットサイトポリシー」
https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
★「えひめ愛顔の子ども新聞」
12月6日(金)
今日は新生徒会長候補が揃ってあいさつ運動を行っていました。
あいさつは毎年、生徒会活動の核になっていて、今年もあいさつ運動を行ってました。新生徒会長候補もあいさつを大切に捉えているのか、もう数回行っています。さわやかな朝のあいさつで始まる一日はとても素敵です。選挙結果がどうあれ、続けてほしいと思います。