「主体的・対話的な深い学び」を実現する数学の授業③
2020年7月1日 18時05分
先日、数学「平方根」の授業で、平方根トランプを活用して学習しました。
「神経衰弱」「ババ抜き」などトランプゲームで代表的なゲームを平方根で応用して行いました。
生徒たちからは、
「今までの復習になった」
「トランプゲームで盛り上がり、楽しかった」
「2つの数が、同じ数であることと説明することが、とても勉強になった」
などの感想があがりました。
3年生教室には、数学コーナーも設け、数学に親しむ環境づくりに努めています。
日頃の学習の成果が、明日からの期末テストで発揮されると信じています。