さつまいもプロジェクト ~気仙沼市立大谷中学校との交流~
2020年10月21日 17時28分 今年で10回目の収穫を迎える「さつまいもプロジェクト」。
これは、東日本大震災があった2011年から続いています。
目的は、二つ。
〇 気仙沼市立大谷中学校との交流を通して、人とのつながりを大切にする心を育む。
〇 震災の痛みを風化させないで、復興の喜びを共に感じるとともに、自分にできることを考えて行動でき
る力を培う。
昨年度まで町内有志のみなさんとの協働でしたが、今年度から三崎中学校単独の取組となりました。
全校生徒32名の小規模校なので、存続も危ぶまれましたが、PTAや地域ボランティアの協力を得て、新しい園地でスタートしました。
より多くの人が関わった意義深いものとなっています。
心配していたイノシシの害にも遭わず、大きな芋ができました。
あちらこちらで、「大きい!」「とったぞー!」などの歓声があがりました。
新聞社の取材もあり、代表生徒が自分たちの思いを熱く伝えました。
また八西CATVの取材もありました。是非ご覧ください。
【放送時間】 10月23日(金)18:30
再放送 23日(金)21:30
24日(土)1:00、5:00、7:00、12:30、15:00