2年生数学「確率」の授業から
2021年1月29日 13時48分
本日の2年生の数学の時間では、「5枚のトランプから2枚同時に取り出しすとき、2枚が同じマークになる確率を求めよう。」という課題に挑戦しました。
まず、生徒たちは2人組になり、トランプを使ってゲーム形式で実践しました。
その後に、既習事項である樹形図や表を利用して、確率について話し合いました。
その際、タブレット端末を有効に利用し、生徒それぞれの意見について議論し合いました。
生徒たちはICTを活用し、対話的で深い学びにつながるよう、充実した活動ができていました。