第1学期終業式、県総体壮行会
2022年7月20日 09時57分7月20日(金)
今日は1学期最後の日です。そのため終業式を行いました。
まず、各学年から代表者1名ずつが⒈学期の反省と夏休みの計画について発表しました。1,2年生は部活動に関する決意があり、3年生はさすがに勉強をがんばるといった決意がありました。よい夏休みになってほしいと思います。
続いてが校長の式辞です。1学期の振り返りと夏休みの注意点を述べられました。夏休みは「自他の命を大切にしてほしい。」「各自、力を伸ばしてほしい。」という話でした。長い夏休み、様々な力を伸ばしてほしいと思います。
最後に校歌を歌いました。距離をとってマスク着用での校歌でした。今年度、初めて歌う校歌です。
続いて、明日から松山市を中心に開催される県総体の壮行会を行いました。本校から3名の生徒が参加します。
まずは3名の選手の決意発表です。八西地区の代表として、力強い決意でした。
生徒からの激励の言葉です、この言葉を胸に、しっかり戦ってきてほしいと思います。活躍を楽しみにしています。
さて、明日から夏休みに入ります。夏休み中は、学期中のように、毎日の更新は致しませんので御了承ください。生徒にとって有意義で実りの多い夏休みになることを願っています。