アコウ樹清掃
2022年7月26日 11時06分7月26日(火)
今日は1年生が、国指定天然記念物の「アコウ樹」の周りの清掃を行いました。
地元のアコウ樹学級の方々と毎年行っている行事で、本校からは1年生が参加しました。
「アコウ樹」は今から101年前に国指定天然記念物に四国で一番最初に指定されました。樹齢600年以上といわれていて、アコウ樹の北限にある木だと言われています。今回清掃したところに4本のアコウ樹があり、たくさんの落ち葉を落としていました。清掃しとてもきれいになりました。最後に、参加した方々とともに記念写真を撮りました。
朝の涼しい時間だったので気持ちよく作業ができました。これからも三崎地域の宝を大切にしていきたいと思います。