さつまいもプロジェクト
2022年10月24日 15時36分10月24日(月)
今日の5校時は、春に植えたさつまいもの収穫を行いました。
今年は生徒数の減少により、昨年度より規模を縮小して行いました。はじめに生徒会長から、大谷中との交流について簡単な説明がありました。会が終わるとさつまいものつるをかり、マルチをのけて芋ほりを開始しました。大きい芋やまがった芋、細い芋など様々な芋がありました。つる刈りから芋ほりまでとてもうれしそうな表情を浮かべて活動できました。今日収穫した芋は、宮城県の大谷中学校に送ることになっています。東日本大震災をきっかけに、交流を始めた学校です。もう、支援等は必要ないとは思いますが、交流だけは続けていこうと感じています。喜んでくれるといいのですが。