2日目午後の活動(平和学習・キャンドルの集い)
2025年10月16日 10時58分2日目午後の活動。
<海上自衛隊 第一術科学校見学>
三崎中学校が海上自衛隊第一術科学校を訪れる目的は、平和学習の一環としての活動です。
町内の三机地区には、太平洋戦争の真珠湾攻撃において、2人乗りの特殊潜航艇「甲標的」で出撃し戦死した9名を慰霊する碑が建立されています。その人たちは攻撃前に三机で訓練を行い、地域の人々との交流もあったと伝えられています。
一学期に、こうした歴史的背景も踏まえ、生徒たちは平和について深く考える学習を行いました。
かつて海軍士官学校として使われていた第一術科学校には、当時の資料が展示されており、生徒たちは真剣な姿勢で学んでいました。
<キャンドルの集い>
最後の夜は、キャンドルの集いが行われました。
聖なる火を迎え、囲む厳粛な時間。
そして、それぞれの出し物で楽しむ時間。見事なダンスを披露しました。