ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

教育目標:「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

       ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

電話 0894-54-0033   FAX 0894-54-0335


 

文部科学省

    学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

   クリック  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 

 

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」

 https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」

0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

学校再開

2025年2月6日 13時40分

2月6日(木)

 旅先の思わぬけがや年の暮 2年N.T

 昨日は臨時休業でしたが、今日は授業を再開できました。伊方町内の一部の地域は、引き続き積雪のため休校をしている学校もありますが、三崎地域は日が差すぐらいの天気で、積雪もほとんどないため、普通通り授業を行っています。とはいえ、今シーズン最強寒波です。廊下に出ただけでとても寒く感じます。ですが、昼休み、外を眺めていると、小学生が元気よく運動場で遊んでいました。さすがは小学生。と思っていると、中学生もあとから姿を見せました。
2025-02-06 12.59.072025-02-06 12.59.24
 元気よく遊んでいたのは男子生徒。女子生徒は寒さに弱いのか、教室や図書室で過ごしたり、委員会の仕事をしたりしていました。
2025-02-06 13.00.332025-02-06 13.00.53
 昼休みの過ごし方はそれぞれですが、何よりも学校を再開できたことが一番です。南予に大量の雪をもたらせた今シーズン最強寒波は、もうこりごりです。