転落防止柵の設置
2022年7月5日 16時55分 行政相談員の方(本校の学校評価委員も勤めてくださっております。)から、昨年度の12月8日に本校で開催した行政相談出前授業において、本校生徒が下記のような危険箇所があると意見を言ったところ、生徒の意見を聞いてくださり、写真のように要望が認可されたと御連絡をいただきました。
「本校生徒の意見」
三崎郵便局前の道路と河川の間にコンクリートの低い仕切りはあるが、道幅が狭く、自動車が通ると歩行者が川に落ちそうになるので、転落防止の措置を講じてほしい。
「対応していただいた現場と柵の写真」
本校生徒の「気づき」をきちんと聞いていただき、地域や住民のために、動いてくださる方がいること、本当にありがたいことです。
折しも、今日は「児童生徒をまもり育てる日」です。これからも事故ゼロを目指し、交通ルール・マナーを守っていきましょう。