ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

三崎秋祭り ~五ツ鹿と唐獅子がやって来ました~

2025年10月8日 17時52分

 本日は三崎の宵祭り。

朝、五ツ鹿と唐獅子の練りが三崎小学校・中学校にやって来ました。
三崎中学校の卒業生も2人います。あとは、三崎高校郷土芸能部の3人です。

PXL_20251008_000438156

 続いて唐獅子。
1759916724585  1759916724577

1759916724547

 中学生も太鼓などの道具を運ぶ役割を担い、まさに縁の下の力持ちとして活躍しています。
昨年は自ら唐獅子を踊った経験があり、今年は小学生の後輩にアドバイスを送る姿も見られました。

 今朝2時から家々を回り始め、夕方までその活動は続きます。
とても疲れると思いますが、みんな一生懸命に頑張っています。
 祭りにおいて、子どもたちは欠かせない存在です。
このときばかりは、地域のヒーローとして輝きます。
こうした経験を重ねることで、ふるさとへの愛情が深まっていくのでしょう。

 いよいよ明日は本番。
昼過ぎに三崎港にて開催されます。
とても楽しみにしています。