ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

教育目標:「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

       ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

朝の活動

2023年4月13日 08時51分

4月13日(木)
 新学年が始まってから4日目です。

 どの学年も、新しい学年になった責任感や希望で、意欲的に楽しく学校生活をスタートさせました。まだ、誰も欠席はいません。本当に令和5年度のスタートが素晴らしいものになりました。
 本校は、毎週火曜日と水曜日に登校後、「ちょっとしたボランティア」略して「ちょボラ」を行っています。

 この活動は、(想像ですが)地域ボランティアのT さんの影響を多大に受けて、活動が始まったのではないかと思います。Tさんは、毎日のように学校や地域の花壇等の草引きをしてくれている方です。そのボランティアの精神を見習い、本校も活動しています。
 先日、この活動を今年度から赴任された先生方に問題点を指摘されました。早速、生徒会で問題点の解決を図るための協議がなされ、今日それが初めて実行できました。そのため、今日は全員が登校後、外に出て、草引き等を行いました。始業前に奉仕をしたことで、少し爽やかな気分で一日を過ごせそうです。このような活動を1年間継続したいと思います。