ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

    教育目標: 「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

          ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい「みんなの学校」~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

個性が輝く表彰 相次ぐ(市村アイデア賞、JRC感謝状)

2020年12月8日 18時51分

1 市村アイデア賞

 1年生のOさんは、市村アイデア賞に応募した全国23,968人の中から、奨励賞を受賞。
これは、次代を担う小・中学生の発明や工夫する力を育てることを目的とした賞です。

 アイデア名は、「きれきれケチャップ」。

 ケチャップを使うとき、ふたからケチャップがあふれていて、どうにかならないかと思い付きました。
アイデアとして、キャップの出口を斜めに切ってみたら、ケチャップがあふれなくなったそうです。

   

 理科の授業を通して、学びが日常に生かされています。
 また、応募322団体の中から、本校が奨励団体賞を受賞し、賞金30万円を得ました。

 

2 感謝状

 生徒だけではなく、教員の取組も認められました。
N先生が、日本赤十字社愛媛県支部長(中村時広県知事)から感謝状を授与されました。
 10年の長きにわたって青少年赤十字活動に携わり、
生徒たちに気づき・考え・実行する力を育ててきたことに対するものです。
 生徒の良き模範となっています。