ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

教育目標:「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

       ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

遠足

2023年3月13日 16時47分

3月13日(月)
 今日はお別れ遠足でした。遠足といっても校内をオリエンテーリングしたり、レクレーションをしたりするあまり遠くない遠足でした。

 午前中は5つの班に分かれ、写真にとられている場所を探して、タブレットに証拠写真を撮ってくるというものをしました。普段見慣れている校舎内のオブジェですが、一部分の写真では案外分かりにくく、時間がかかっていました。その後、その班対抗でレクリエーションを行いました。様々なレクに班ごとの得点をつけ、順位を競いました。異学年入り混じって和気あいあいといた雰囲気の中でレクが行われました。その後は昼食です。何も指定はしなかったのですが、男女に分かれて全員で昼食をとっていました。みんな仲が良いです。

 午後からは球技大会を行いました。前半はバドミントン、後半はバレーボールです。バドミントンもバレーボールも大人は強かったです。バレーのリーグ戦では、先生チームが優勝してしまいました。
 今日一日で生徒会テーマ「絆」が更に深まったのではないかと思います。三年生は後は卒業式を残すのみです。