ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

教育目標:「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

       ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

電話 0894-54-0033   FAX 0894-54-0335


 

文部科学省

    学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)

   クリック  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 

 

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」

 https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」

0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

佐田岬の休日

2019年4月21日 11時41分

 昨日、土曜日はどの部も部活動を頑張っていました。
そして日曜日は、どの部も休み。
 家庭や地域で、有意義な時間を過ごしてほしいものです。

 地域を自転車で回ってみようと思い、平礒から自転車で三崎中学校を目指しました。
約8㎞を自動車なら15分ほどですが、ゆっくりと30分ほどかけて。
帰りは、40分ほどかかりそうです。

三崎高校へ通っていたころ以来の自転車通でした。
何と33年ぶり。

 途中、瀬戸内海側から望む伽藍山。二名津湾。
三崎中学校の校歌の歌詞にも出てくる伽藍山。

 

 旧二名津中学校。
当時、正門前であいさつ活動をしていました。

 
 二名津中学校の側で、お大師様(弘法大師)のお接待をしていました。
私もお菓子をいただきました。
 今もなお、信仰心厚い地域の人たちによって引き継がれています。


 三崎トンネルを抜けると下り坂。
山桜の名所奥山は、今は葉桜がパッチワークのようにきれいです。
 手前には、地域の人たちによって育てられた芝桜が鮮やかなピンク色。


 ついに三崎中学校に到着。
伽藍山をバックに、絵になる学校です。

 

 途中、多くの地域の人たちに出会い、話を聞きました。
言葉の端々に、三崎中学校への温かい気持ちが感じられました。

 四国最西端の三崎中学校は、地域と共にある学校です。