学校再開初日!
2020年5月25日 18時15分今日から久しぶりの完全登校。朝から生徒の声が響き、一気に元の学校に戻りました。静かだった教室や校舎も、何だか喜んでいるように感じたのは、私だけではないはず。
学校再開の今日、午後から、芋苗植えと、部活動発会式、新入部員を交えての部活動を行いました。
芋苗植えでは、まず30センチ間隔で穴を開け、そこに苗を植えます。水をやった後、しっかり土をかぶせました。
作業後、生徒会長が司会をして、感想交流。
「大谷中の生徒に喜んでもらいたい。」
「大きな芋に育ってほしい。」
生徒の思いが届くように、これから世話をしていきたいと思います。
芋苗植えの後は、帰校して部活動発会式。
新入部員を迎え、やる気満々の生徒たち。新しいメンバーで、これから頑張っていきます。
新型コロナウイルスは、まだまだ油断ができない状態です。学校でも、「新しい生活様式」を取り入れ、感染予防を意識しながら楽しい学校生活が送れるようにしていきます。