ようこそ、日本一細長い 四国最西端の佐田岬半島!         伊方町立三崎中学校ホームページ 

 

教育目標:「個性のはっきりした教養ある国際的日本人の育成」

       ~今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校~  

          IMG_1051

  

 

伊方町立三崎中学校 

〒796-0801    愛媛県西宇和郡伊方町三崎908番地      

              電 話: 0894-54-0033   FAX: 0894-54-0335

              生徒数: 23名

              校 長: 浅野長武


  

★「愛媛スクールネットサイトポリシー」   https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

★「えひめ愛顔の子ども新聞」 0227 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf  

 

 


                      

6月1日から教育実習始まる ~愛媛の教育の未来~

2020年5月29日 14時58分

 6月1日から教育実習が始まります。
毎年、本校卒業生の教育実習を受け入れています。


 本日、教育実習生が挨拶に来て、母校を懐かしそうに眺めていました。
生徒だった当時とは違った学びを得ることでしょう。
充実した教育実習になるよう、教職員みんなで支援していきます。

「風そよぐ 三崎中学校」

 

 教育には、夢があります。
人づくりであり、地域づくりであり、未来づくりでもあります。

 

 愛媛県でも教員の育成や採用に力を入れています。
「あなたの夢は、みんなの夢。まじめにあなたを支えます。」のキャッチコピーを掲げ、


〈愛媛の教育未来ビジョン〉
① 子どもが好きで、未来を担う子どもたちを育成しているという誇りと気概を持って、
 
教育にあたることができる人。
② 愛顔(えがお)にあふれ、あいさつを大切にする人。
③ 仕事にも人にも誠実に向き合う人。

を求め、応援しています。

 

 そして目指すのは、愛顔(えがお)咲く。愛媛県の「まじめ教育」。
「まじめ教育」とは、

(ま) 真正面から子どもと向き合って進める教育 
(じ) 自分も子どもも共に成長できる教育
(め) めきめきと子どもに生きる力を付ける教育

 

 ホームページも充実しており、大変分かりやすくなっています。
下をクリックして、見てみてください。
動画がお勧めです。

https://www.pref.ehime.jp/k70300/teacher-employment/index.html